着替えの流れで確実に目に入る(はず)
たまに財布やら自転車の鍵を忘れることがあるので、クローゼットの扉に掛けられるウォールポケットを買ってみた。
NKTM
¥1,600
(2021/04/14 12:17:50時点 Amazon調べ-詳細)
特に何も考えず、大口のポケットが4つ付いてるタイプを適当にポチった。
外出時に普段持ち歩く財布やキーケース、モバイルルーターなどを雑に放り込む。大口なのでメガネやリモコン、文房具、郵便物の収納などもできる。
着替えの流れで確実に目に入るので、忘れ物防止に効果てきめん。忘れ物がひどい人は、思い切ってドアの前にかけるのも良いかもしれない。
使わない時はパタパタと折り畳んで省スペースにしまえる。
やたらポケットの数が多いハンガー付きや、可愛らしい柄のタイプもある模様。
NKTM
¥1,600
(2021/04/14 12:17:50時点 Amazon調べ-詳細)
NKTM
¥1,099
(2021/04/14 12:17:51時点 Amazon調べ-詳細)
今回買ったタイプはステンレスフック付き。幅の調整ができないので若干不格好。
壁に直接貼り付けられるフックを使うのもありかと。
スリーエム(3M)
¥655
(2021/04/14 12:17:52時点 Amazon調べ-詳細)
千円前後と手頃な価格でデッドスペースを有効活用できるアイテム。
NKTM
¥1,600
(2021/04/14 12:17:50時点 Amazon調べ-詳細)
便利。