まさに「液晶を超える鮮やかさ」GALAXY Tab S端末お触りレポート #GALAXYアンバサダー

GALAXY Tab Sをお触りしてきました

2014年8月1日発売のタブレット端末「GALAXY Tab S」。GALAXYアンバサダープログラムの企画で参加したイベント会場にて、端末をお触りしてきました。

IMG_3568

GALAXY Tab Sは、サムスンのタブレットでは初となるフラグシップを意味する「S」を冠しており、10.5インチモデルと8.4インチモデルの2モデルが用意されています。

10.5インチモデル外観

10.5インチモデルは解像度WQXGA(2560×1600)対応、スーパー有機ELディスプレイが活かされる大画面の薄型タブレットです。

IMG_3643

薄さは約6.6mm、本体重量は約465g。同サイズのタブレット端末として比較されそうなのは、やはりXperia Z2 Tabletですかね。

背面はGALASY S5と同じくエンボス加工となっています。

IMG_3598

8.4インチモデル外観

続いて片手で軽々持てる8.4インチモデル。

IMG_3636

こちらは重量約294gです。

背面は同じくエンボス加工。

IMG_3634

10.5インチモデルと比べると小振りですが、画面の綺麗さは変わらず。

スピーカーは両サイズともステレオ対応。8.4インチモデルでは、縦持ちした状態で両サイド上部に位置しています。

IMG_3718

アクセサリー

周辺アクセサリーとして展示されていた、純正BookカバーとBluetoothヘッドホンをご紹介します。

純正Bookカバー

10.5インチ、8.4インチともに、4色のBookカバーが用意されています。

IMG_3569

いずれのカバーも用途に合わせて50度、30度、12度の3段階の角度調整が可能です。

10.5インチ用

カメラの部分は穴が空いているので、カバーを付けたままでも写真撮影することができます。

8.4インチ用

ちなみにこの純正Bookカバーは側面に引っ掛けるのではなく、背面にある押しこみ可能なくぼみにハメ込む形です。

IMG_3725

IMG_3726

Bluetoothヘッドホン

周辺機器としてBluetoothヘッドホン「AG900」も展示されていました。

IMG_3570

こちらは日本では未発売と思われますが、お話を伺ったところ価格は4万円くらいとのことでした。

つけ心地は最高でした。非常にオシャレなデザインで、カラー的に女性向けなのかなと。

特徴的な機能

最後にGALAXY Tab Sの特徴的な機能を3つ紹介したいと思います。

キッズモード

グローバルモデルでは最近良く見かけるキッズモード。

IMG_3639

子どもにタブレットを触らせる時に専用の画面を使わせる機能です。お絵かきや簡単な写真加工アプリの利用や、親が決めた写真や動画しか見れないなどの制限をかけることが可能です。

指定時間になるとワニのキャラクターが動いているだけの画面になり、それ以上の操作ができなくなるなど、子どもの使い過ぎを防ぐ配慮もされています。

IMG_3649

キッズモードを終了するにはPINコードの入力が必要になります。

IMG_3647

SideSync

ペアリング設定をすることにより、スマートフォンの画面をタブレットに表示させる機能です。

IMG_3585

データの転送を容易に行えたり…

スマートフォンの電話着信をタブレットで受けたりもできます。

SideSyncのアイコンは最前面に表示されているため、いつでも呼び出すことができます。

スマホを充電中、ちょっとした操作をしたい時に重宝しそうな機能です。

マルチウインドウ

ディスプレイ上に2つのアプリを同時に表示することができるマルチウインドウ機能。GALAXY S5にも搭載されていましたが、画面の大きいタブレットで真価を発揮できそうですね。

IMG_3711

先ほどのSideSyncと組み合わせれば、同時に3つの操作を行うことも可能です。

IMG_3713

その他

他にもリモートPCアプリ、ウルトラ省電力モードが標準搭載されていたり、32GBのmicroSDカードを同梱するなど、タブレットの利用シーンを想定した細かな配慮がされている印象を受けました。

一方でワンセグ/フルセグや防水機能など「あったら良いな」という機能が無い点がやや残念ではあります。

日本市場での販売としては珍しくセルラーモデルが無い点については、タブレットの買い替え需要に対して2年縛りを課すのはいかがなものかということで、今回はWi-Fiモデルのみの販売に踏み切ったとのことです。

最近はPCを持たずスマホの利用がメインという方も多いと思います。大画面で自分だけの時間を楽しみたい方にとっては、選択肢のひとつとして十分な製品といえるでしょう。ぜひとも実際に製品を手にとって「液晶を超える鮮やかさ」を体験してみてください。

星影

Tech Hunter代表。マルチポテンシャライト。 ガジェット、アニメ、ゲーム、インターネットが好き。 最近はブロックチェーン界隈をうろついてます。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP