プロジェクターにFire TV Stick 4Kをぶっさして最高のステイホームを過ごす

みんな~!籠もってるか~い!?

ステイホームな日々がまだしばらく続きそうなのでFire TV Stick 4Kをポチりました。

リビングでStickじゃない方使ってるんですが、自室にプロジェクターあるのでそいつに装着する用です。価格は税込み6,980円。

4Kではない無印の方が4,980円と安いです。とはいえ2千円の違いで4K対応版が買えるので誤差の範囲でしょう。

Fire TV Stick 4K本体にAlexa対応音声認識リモコン、単4電池×2本、電源アダプタ、micro USBケーブル、HDMI延長ケーブル、スタートガイドが入っています。

この小さなスティックに夢とロマンが詰まっています(?)

リモコンも初期に比べたらだいぶ進化しましたね。アレクサ対応なのでリモコンに話しかけて音声操作もできちゃいます。僕はあまり使いませんが。Fitre TVの物理リモコン、シンプルでボタン押しやすくて好き。

さっそくStick本体に電源アダプタとケーブルを繋げて

プロジェクターのHDMI端子にぶっ刺します。

端子の向きの関係で、電源共有のmicro USBケーブルがプロジェクター本体の前面に来てしまいました。

電源との位置関係的に断線の恐れがあるため、付属のHDMI延長ケーブルを接続。非常に短いケーブルですが、他端子との干渉を避ける意味でも意外と使えます。

リモコンとペアリングして

最新アップデート等が走ってFire TV起動。

KindleやFire TVは出荷時にAmazonアカウントが事前設定されてます。最高のUX。

ポチポチ初期設定してすぐ使えるようになりました。

AmazonプライムビデオだけでなくNetflixやdアニメストア等の動画配信サービスが手軽に楽しめます。やったぜ。

オタクなのでさっそくネトフリで魔女の旅々見て泣いてました。映像綺麗で世界観も素晴らしいので大画面で見ると最高。

ネトフリは映画やアニメだけでなく、海外ドラマやオリジナルのドキュメンタリー映像がクッソ面白いのでおすすめです。

ちなみに今回は新しいChromecast with Google TVの購入も検討したのですが、テレビ東京ビジネスオンデマンドとかのアプリが無さそうだったので、慣れ親しんでいるFire TVにしました。

PCやスマホからキャストすればいけますが、操作性考えるとやっぱり本体インストール型でリモコン操作したいんですよね。

家にいる時間が長いと動画コンテンツを楽しむ時間も確保できるので、プロジェクター&Fire TV Stickのタッグで最高のおうち時間を過ごしていこうな。

おうちを気軽に映画館化。コンパクトでストレスフリーなモバイルプロジェクター『BenQ GS2』レビュー

星影

Tech Hunter代表。マルチポテンシャライト。 ガジェット、アニメ、ゲーム、インターネットが好き。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP