他社キャリアのSIMカードを使えるようにする
昨年購入したdocomoのAndroidスマホ、Galaxy S8のSIMロックを解除したので手順をまとめておきます。本記事ではMy docomoによるSIMロック解除手順を紹介します。
電話やdocomoショップでもSIMロックを解除することはできますが、事務手数料として3千円かかります。My docomoを利用する場合は事務手数料は無料。手順さえわかってしまえばWeb上でサクッと終わるのでオススメです。
なお、SIMロックを解除できるのは端末購入から101日以上経過してる場合のみ(分割購入でも可)となります。docomoでは一括払いで購入した端末に関しては即日でSIMロック解除が可能ですが、端末購入サポートのような一定期間の利用を条件とした割引販売形態の場合は、別途分割購入時のルールが適用されますのでご注意ください。
My docomoでSIMロック解除の手続き申込みを行なう
My docomoへログインし「契約内容・手続き」をクリックします。
画面下へスクロールし、その他の「SIMロック解除」をクリック。
「お手続きする」をクリック。
続いてSIMロック解除を行う端末の製造番号(IMEI)を入力します。IMEIは端末の設定画面などから確認できるので、事前に控えておくと良いでしょう。
手続内容の「SIMロック解除を申込む」にチェックが入っていることを確認し、注意事項を読んだ上で「SIMロック解除の注意事項に同意する」にチェックをつけます。
受付確認メールの送付先を指定して「次へ」をクリック。
この際、条件を満たしていない端末の場合は「SIMロック解除可能日」が表示されます。
条件を満たしていれば手続内容の画面が表示されますので「手続きを完了する」をクリック。
これでSIMロック解除の手続きが完了です。本手続きで発行される「SIMロック解除コード」は、続く端末側でのSIMロック解除処理で使うので控えておきましょう。
同じ内容が記載されたメールも来ますのでご安心を。
端末側でSIMロックを解除する
ここからはSIMロック解除する端末側で操作を行います。用意するのは、docomo以外の他社キャリアのSIMカードと、先ほど発行した「SIMロック解除コード」の2つです。
まずは端末のSIMトレイを引き出し、docomoのSIMカードを取り外します。続いて他社キャリアのSIMカードを挿入し、端末を再起動します。
端末起動時に「SIMネットワークのロック解除PIN」という入力欄が表示されるので「SIMロック解除コード」を入力し「ロック解除」をタップします。
問題なければこれでSIMロックが解除されます。
SIMカードのAPN設定を行い、モバイルネットワーク通信できることを確認しましょう。
以上でdocomoスマホのSIMロック解除は完了です。
SIMロック解除は他社キャリアのSIMカードを使う以外にも、未使用のスマホを買い取りに出す際に買取価格がアップするといったメリットもあります。
たったこれだけの手順で買取価格が最大1万円程度アップするので、条件を満たしている場合はSIMロック解除するのを忘れないようにしましょう。
コメント