Galaxy S6 edgeにプリペイドSIMを入れてみた
GALAXYアンバサダープログラムでモニターとしてお借りしているGalaxy S6 edge。docomo版ということで、せっかくなのでSIMを差して使ってみることにしました。
手持ちでdocomo回線のnanoSIMが無かったためMVNOのプリペイドSIMを調達。軽く調べてみたところ、一番コスパの良さそうだったSo-netのPrepaid LTE SIMを買ってみました。
今回購入したのはデータ通信専用のプリペイドSIM。データ容量として2GB分、最長30日間利用できるタイプです。Amazonでの取り扱い価格は3,000円前後でした。
以下の3ステップで利用できるようになります。
- SIMカードを端末にセット
- 利用端末でAPNを設定
- Webサイトから利用開始手続き(アクティベート)を行う
さっそくやってみましょう。
SIMカードを端末にセット
まずは端末にSIMをセット。Galaxy S6 edgeのSIMカードのサイズはnanoSIMです。Xperia Z3など、わりと最近の機種ではこのサイズの端末が増えてきましたね。
SIMトレイを取り出してセットします。
SIMカードのセットは端末を再起動して完了です。簡単ですね。
利用端末でAPNを設定
続いてAPNの設定を行います。設定情報は付属の説明書に記載されています。
「設定 > モバイルネットワーク > APN > 追加」で新規APNの設定を追加。
「APN」「ユーザ名」「パスワード」「認証タイプ」の4項目を設定し保存します。
作成したAPNを選択して完了。
LTEの電波を掴むようになります。
Webサイトから利用開始手続き(アクティベート)を行う
最後に専用サイトから利用開始手続き(アクティベート)を行います。説明書に記載のWebサイトへアクセスし、SIMカードの台紙裏に印字されているSIM電話番号とパスワードを入力。
利用プランを確認して、個人情報を入力していきます。
クレジットカード情報を登録するとチャージも可能になるようですが、今回はスキップ。
必須項目をすべて入力すればアクティベートが完了。
これでようやく利用できるようになりました。
専用サイトではデータ使用量など利用状況の確認もできるようです。
プリペイド型であれば手軽にMVNOのSIMを試せる
自宅で23時頃に軽く速度測定したところ、実測値としては下り1〜2Mbps程度でした。TwitterやWebページの閲覧程度であればまぁ普通に使えるレベルです。
追記:平日10時頃に大手町駅の地下で計測したら下り20Mbps前後出てました。地下鉄乗車中もネット接続できてたので、普段使いでも問題ない印象です。
ところが、19時頃に同じ場所で計測すると下り1Mbps前後とダダ下がり。混雑時はどうしても低速になってしまうようです。
それにしてもサクッとGalaxy S6 edge単独でデータ通信できるようになりましたね。残りのモニター期間ではガンガン外で使っていこうかと思います。
この類のプリペイドSIMは大体3,000円前後でお試しできるので、実際どのMVNO事業者のSIMが使えるかの指標になりそうですね。
コメント