Thunderbirdでメール送信前にあて先確認ダイアログを表示するアドオン「Confirm-Address」

メールの誤送信、情報流出のリスク回避

Thunderbirdで、社外へのメール誤送信防止に役立つアドオン「Confirm-Address」を紹介します。

このアドオンをインストールすると、メール送信前にあて先の確認ダイアログが表示されるようになります。単なる確認ダイアログではなく、ドメインを設定することで組織内外のあて先が区別されるため、メールの誤送信、情報流出等のリスク回避を行うことができます。

インストール

Thunderbirdのアドオンのインストール方法は、2通りあります。

  • Thunderbirdのアドオンマネージャからインストールする方法
  • アドオン公式ページからxpiファイルをダウンロードして、インストールする方法

今回は両方のインストール方法について、あわせて紹介します。

Thunderbirdのアドオンマネージャからインストール

Thunderbirdの [ ツール ] – [アドオン] から、アドオンマネージャを開きます。
右上の検索窓に「Confirm-Address」と入力し検索。

Confirm-Addressを選択し、「インストール」をクリックするとインストールされます。

インストールが完了したら、「今すぐ再起動する」をクリックします。

アドオン公式ページからインストール

Confirm-Addressのアドオン公式ページから、xpiファイルをダウンロードします。
上記画像の手順でもインストールできますが、ダウンロードしたファイルをドラッグ&ドロップすることでもインストールできます。

アドオンマネージャで「拡張機能」を開き、ダウンロードしたxpiファイルをドラッグ&ドロップします。

ソフトウェアのインストールダイアログが表示されるので、インストールを許可する場合は「今すぐインストール」をクリック。
アドオンがインストールされたら、Thunderbirdを再起動します。

設定

Confirm-Addressのインストールが完了したら、組織ドメインの設定を行います。

アドオンマネージャの「拡張機能」にて、Confirm-Addressの「設定」をクリック。

Confirm-Addressの設定ダイアログで「追加」をクリック。

自分の組織ドメインを入力し「OK」をクリック。
(画像では架空のドメインを設定しています)

設定ダイアログでは「自ドメイン宛てのメール送信時は確認ダイアログを表示しない 」「[送信]ボタン押下時にカウントダウンを開始する」などの設定もできます。

ドメインが追加されたことを確認したら「OK」をクリック。設定ダイアログを閉じます。
以上で設定は完了です。

メール送信時に確認ダイアログ表示

メールを作成し「送信」ボタンをクリックすると、あて先メールアドレスの確認ダイアログが表示されるようになります。

あて先に指定したアドレスには、それぞれチェックボックスが設置され、すべてのチェックボックスにチェックを付けなければ「送信」ボタンがクリックできない仕組みです。

先ほど設定したドメインのアドレスは「組織内のメール」に、その他のドメインのアドレスは「組織外のメール」として表示されます。

それぞれのアドレスを確認後、チェックを付けると「送信」ボタンがクリックできるようになります。ここで「送信」をクリックすると、メールが送信されます。

通常は、メール作成画面の「送信」ボタンをクリックすると、メールは即時送信されます。
Confirm-Addressでは、メール送信時に確認ダイアログをワンクッション挟むことで、送信先アドレスの再確認を欠かさず行うことができます。

組織内、組織外のアドレスが区分されるため、情報流出のリスク回避に少なからず役立つと思います。

星影

Tech Hunter代表。マルチポテンシャライト。 ガジェット、アニメ、ゲーム、インターネットが好き。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP