PHPカンファレンス & WordCamp Tokyo 2013に参加。ブロガー、エンジニアはもっとイベントに参加しよう!

PHPカンファレンス2013 & WordCamp Tokyo 2013

こんにちは、星影です。

2013-09-14 13.13.07

2013年9月14日(土)に開催された「PHPカンファレンス2013」&「WordCamp Tokyo 2013」に参加してきました。

PHPカンファレンス2013

WordCamp Tokyo 2013 | 2013年9月14日 (土) 開催

両イベントのスタッフさん、講演者さん、参加者の皆さん、当日はお疲れ様でした!

講演資料まとめ

当日の講演資料のリンクを、以下の記事にまとめさせていただきました。

PHPカンファレンス2013 & WordCamp Tokyo 2013 講演資料まとめ #phpcon2013 #wctokyo | Time to live forever

どれも素晴らしい内容となっていますので、興味のある方はぜひご覧ください。

当日のセッションレポート

WordCamp Tokyoのセッションレポートを、しゅうまい(@shumai)さんが、まとめてくださっています!

WordCamp Tokyo 2013からブロガー向けセッションレポ #wctokyo | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

いつもレポート上げるのが早く、内容も綺麗で見やすいんですよね。

僕もまとめスキルを見習いたいものです( ˘ω˘)

前回参加した時よりも知り合いが増えた

前回(2012年)は完全にボッチでの参加でしたが、WordCamp Tokyoへの参加をキッカケに、ブロガーさんのイベントやIT系の勉強会にちょこちょこ顔を出すようになりました。

その甲斐もあってか、今回は顔見知りの方が数多く参加されていました。

中学生ブロガーとすれ違うも一瞬気付かず

普段着の姿でしか会ったことない、てんび〜(@_tenbi)くん。


当日は学生服を着ていたので、コスプレかと(ry

スタッフ側に立つ人々も

でこい(@decoy284)提督、アニカラが…したいです。

スタンプラリーのスロットでスタッフTシャツが当たる

普通に歌舞伎わぷーシールをもらうつもりで回したので、Tシャツが当たるとは思いませんでした。最近、イベントのTシャツがやたら増えている気が…

あ、そうそう。余談ですが、おりじなる(@original_pe)さん以外の方で、ドラクエ風名刺をお持ちの方と遭遇しましたよ!

いつも言っている気がしますが、僕も名刺をもう少しFF風にしたいところです。

デザインからレイアウト編集、発注まですべてオンラインで完結!「デザイン百貨店」でブロガー名刺を作ってみた | Time to live forever

背後から声をかけられる事案が発生

イベントでのニアミスが多い、ふむてぃ(@fumtea)さん。

新ブログが爆速でとてもうらやましい。

ブロガー、エンジニアはもっとイベントに参加しよう!

今回のような大規模なイベントでは、参加されている皆さん一人一人とお話することは、なかなか難しいですね。しかしながら、少しでもイベントに参加することで、ブログ仲間、プログラマ仲間を増やす良い機会になると思います。

イベントの最中では話す時間が少なかったとしても、懇親会や挨拶の際に名刺交換などをしておくと、イベント終了後でもじっくりと交流を深めることができるでしょう。

非公式懇親会

残念ながら今回は申し込みが間に合わず、公式懇親会には参加することができませんでした。ですが、当日行われたアンカンファレンス「WordPress仲間をつくろう」でお話しした方と、非公式懇親会(?)を敢行。プログラマ談義をじっくりとさせていただくことができました!

2人だけで蒲田駅前の焼き鳥居酒屋に入ったのですが、4時間ほど話し込んでしまいました(笑)

プログラマ同士だったということや、思わぬところで繋がりがあったりと…当日はじめてお会いしたにもかかわらず、話が結構弾みました。

興味を持ってはいるのだけれど、なかなか手を出せていない分野の情報交換であったり、仕事に対しての意識共有や問題提起であったり、対話によって得られるものは非常に大きいですね。

勉強会や懇親会には意味が無い?

この手のイベントでは「懇親会や勉強会には意味が無い」などと思われる方も居らっしゃるようですが、僕はそう思いません。「現場の生の声を聞く」ことで得られるものが必ずあるはずです。

もちろん、書籍などで得られる情報も重要です。しかし書籍の場合、どうしても一方向的であったり、情報が偏ったりしてしまうものです。

これは僕の持論になるのですが、色んなジャンルや職業の方とお話をすると、これまで自分では思いもつかなかった発想や、別の視点で物事を俯瞰できるようになります。自分の発想が貧困に感じたり、スキルに行き詰まりを感じた時、第三者の声を聞くことは重要ですよね。

勉強会や懇親会への参加は、そういった自身の限界を『超える力』につながるものと思います。

「そんなもん参加しなくても人脈持ってるわー」という方も居らっしゃるでしょうが、業務が多忙で社外の方との交流がほとんど無いという方や、とある業界に未経験で入ったけど右も左もわからないという方も少なくないでしょう。

Twitterやブログ記事などで、イベントに参加された皆さんの様子を見て「行けば良かったなぁ!」と感じた方や、「これまで勉強会とか参加したことがないんだよね〜」という方は、ぜひともこういったイベントに参加することをオススメします。

イベント支援サイトを利用しよう

最近はイベント支援サイトが充実しており、イベントの開催や参加が非常に容易になりました。

「みんながどんなサイトを見てイベントに参加しているのかわからない」という方のために、僕がよく見ているサイトを紹介しておきます。イベント参加時の参考になれば幸いです。

イベント集客 告知 | 集客ならイベントアテンド

イベント開催支援ツール アテンド : ATND

Zusaar | 決済できるソーシャルイベントプラットフォーム

イベントを開催して、コミュニティを築こう! | Doorkeeper

IT 勉強会カレンダー検索

興味のあるイベントを見つけたら、思い切って飛び込んでみるのも面白いですよ♪

星影

Tech Hunter代表。マルチポテンシャライト。 ガジェット、アニメ、ゲーム、インターネットが好き。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP