- 2015.05.24
- Android, Galaxy S6 edge, GALAXYアンバサダー, HDR, カメラ,
カメラを持たずに奥多摩旅行へ。Galaxy S6 edgeでどこまで撮れるか試してみた
Galaxy S6 edgeのカメラ性能が良かったので旅行に持っていくことにしました。東京奥多摩の方にある御嶽駅周辺に泊まったのですが、とにかく大満足の旅行になりました。
Time to live forever いつかどこかの、誰かの未来のために。
Galaxy S6 edgeのカメラ性能が良かったので旅行に持っていくことにしました。東京奥多摩の方にある御嶽駅周辺に泊まったのですが、とにかく大満足の旅行になりました。
コスパの良さそうだったSo-netのPrepaid LTE SIMを買ってみました。サクッとGalaxy S6 edge単独でデータ通信できるようになったので、残りのモニター期間ではガンガン外で使っていこうかと思います。
5月の暑さじゃないでしょ。
設定の存在を知らないと戸惑ってしまいますね。
金ピカですやん。
デザイン、カメラ、サウンド、すべてが一新されたGalaxy S6/S6 edge。手にしてみるとその凄さが分かりました。
いやはやこんな良いキーボードが付属してるとは。デザインの一体感が素晴らしいです。
薄いし軽いし画面は超綺麗。片手で持つAndroidタブレットとしては最適なサイズ感だと思います。
GALAXY S5 ACTIVEには、手袋をしたままでもタッチ操作が可能になる「高感度タッチ操作」という機能があります。設定をオンにするだけで手袋をした状態でも普段と同じように操作できるようになります。
GALAXY S5 ACTIVEのちょっと便利な機能「アクティブキー」をご紹介します。よく使うアプリを設定しておくと、ボタンひとつですぐに呼び出すことができます。
身近に水が溢れる最高のアウトドア環境「お風呂」に浸かって、GALAXY S5 ACTIVEの防水性能を確かめることにしました。
GALAXYアンバサダープログラムの企画にて、モニターとして「GALAXY S5 ACTIVE」を1ヶ月間お借りすることになりました。さっそく端末の外観レビューをさせていただきます。