- 2020.11.16
- Advent Calendar, IT, Qiita, エンジニア, ブログ,
完全に理解したTalk Advent Calendar 2020を開催します
全宣伝の呼吸
Time to live forever いつかどこかの、誰かの未来のために。
全宣伝の呼吸
今年もやります。ガジェ獣 Advent Calendar。
再発行の申し込みはネットで出来るのに、パスワードがハガキで届くのは少々煩雑ですね。
新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として、1人につき10万円が給付される「特別定額給付金」が実施されることとなりました。自分の自治体ではすでにオンライン申請がスタートしていたので、さっそくiPhoneで申請してみました。
先日クロネコヤマトの集荷で元払い発送をしました。支払い方法について調べてみるとTポイントが使えることがわかったので、この機会に使ってみることにしました。
ITエンジニアとして社会人デビューを果たして、はや12年目。ついに恐れていた日がやってきました。たまには少し立ち止まってみて、これからどう生き抜いていくのか考えることも大事ですね。
バランスのとれた仕事をし続けるのって、一筋縄ではいかないですね。
人生で2度目の無職になったのですが、無職だと何かと都合の悪いことが多いため、この機会に個人事業主になることにしました。よろしくお願いいたします。
Pizoff(ピゾフ)のおもしろ猫Tシャツをついに買ってしまった。安いのでみなさん買いましょう。
“目の前のアイテムを一瞬でキャッシュ(現金)に変えられる” アプリ「CASH」がサービス再開したのでさっそく使ってみました。少ないタップ数と写真を撮るだけで現金が手に入る感覚がヤバい。
先日応募した伊藤園の「NEW TEAs’TEA先行体験キャンペーン」に当選しました。個人的には新作のグリーンティーモヒートがお気に入り。スッキリ爽やかな清涼感。暑い季節にキンキンに冷やして飲むと良さそうです。
「発売前に届く!新お~いお茶 体感キャンペーン」に当選しました。マイルドな口当たりのあとに、ほのかな渋みを感じます。相変わらずおにぎりや弁当に合いそうです。