ドラクエX
僕のTwitterをご覧の方々はご存知かと思いますが、ドラクエXやってます。
プレイ開始からちょうど10日経過したので、どんな感じのゲームなのか書いてみます。
未プレイな方にも、少しでも雰囲気がお伝えできれば幸いです。
結構ハマっちゃってます。
ドラクエ初のオンラインゲーム
今までドラクエ全部やってきたけど、オンラインゲーム化ということで、プレイを躊躇されている方もいるようです。
特にドラクエのプレイ層は幅広く、今までネトゲなんかやったこと無いよ!という方も多いのではないでしょうか。
確かに僕もFF11の時に同じ経験をしました。
PS2の時は、外付けのHDDユニットが必要だったり、PlayOnlineの登録が必須だったり、そもそもPS2をネットワークに繋がないと何も始まらなかったりetc…
はじめるまでの環境構築のハードルがかなり高かったと思います。
まぁ、最近のゲーム機に関しては、ネット環境の構築は購入時に整っているケースが多いですかね。各メーカーのDLCなども普及してきたので、ハードのセットアップ時にネットワーク設定も一緒にやるのが当たり前になってますよね。
では実際、ドラクエXをプレイするのには何が必要なのか?
ザックリとご説明します。
ドラクエXをプレイするのに必要なもの
ドラクエXをプレイするのに「最低限必要なもの」と、「あると便利なもの」についてご説明します。
最低限必要なもの
最低限必要なものは以下の4つです。
- Wii本体
- Wiiリモコン + ヌンチャク
- ドラクエXのソフト
- USBメモリー(16GB以上)
Wii本体とコントローラーが必要なのは当たり前ですよね。もちろんソフトも必要です。
ヌンチャクはキャラクターの移動に使います。
なんでUSBメモリーが必要なの?
ドラクエXは、購入したソフトをUSBメモリーにインストールする必要があります。販売されているソフトはインストールディスクで、初回インストール以後、ディスクの挿入は不要となります。
その代わりに、USBメモリーからゲームを起動する仕組みになっているので、ゲームを遊ぶ際は常にUSBメモリーを接続しておく必要があります。
なお、USBメモリーにインストールしたゲームデータで遊べるのは、インストールに使ったWii本体のみとなります。
ドラクエXをインストールしたUSBメモリーを、友だちの家に持って行って接続しても遊ぶことはできないということです。どうやらインストール時に、Wii本体とゲームデータの紐付けを行なっているようです。
まぁ、他のWiiで遊びたい場合は、USBメモリーのデータを初期化して再インストールすれば可能とのことです。
インストール時間は、だいたい30〜40分くらいですかね。この辺の時間は、USBメモリーの書き込み速度に依存すると思います。
インストールディスクは2枚あり、途中で入れ替えが必要になります。
僕はイジェクトボタンと間違えてリセットボタンを押してしまい、最初からインストールし直しになったりしましたけどね\(^o^)/
USBメモリーは、ソフトとセットで販売しているものもありますが、市販のものでも大丈夫そうです。僕は、ELECOMのMF-MSU316GWHを使ってますが、特に動作に問題はありません。
一応、Wii本体の色と合わせてシュッとしたやつを選びました(´∀`*)
価格的にはもっと安いのもありますので、お好みで。
正直Wiiの事は全然詳しくないんですが、本体メモリの容量が少ないからUSBメモリーに、ってことなんですかね。
あると便利なもの
続いて、あると便利なものを紹介します。
- クラシックコントローラー/クラシックコントローラーPRO
- USBキーボード
これらは無くても良いのですが、個人的にはこの2つも必須だろ、と思います。
クラシックコントローラー/クラシックコントローラーPRO
Wii独自の機能は、まったくと言って良いほど使いません。
Wiiリモコンを使用した場合、リモコン独自の操作で使われるのは以下2点のみです。
- 横に振って視点を戻す(Wiiリモコンを振る)
- ジャンプする(ヌンチャクを振る)
もちろんクラコンでもこの操作は割り当ててられています。
ハッキリ言いますと、このゲームをWiiで出した理由が分かりません。
往年のドラクエに慣れ親しんだ方、すでにクラコンをお持ちの方は、クラコンを使うのが無難かと。
キーボード
Wiiリモコン、クラコンからでもソフトウェアキーボードを呼び出せますが、このソフトウェアキーボードはウンコ過ぎて使い物になりません。
オンラインゲームではチャットによるコミュニケーションが重要であり、大きな楽しみのひとつでもあります。ここでストレスを感じてしまうのは、苦痛以外の何物でもありません。
有線キーボードなら1000円弱で買えますので、普通にキーボード差して使うのが良いでしょう。楽しさ段違いです。
で、ドラクエドラクエしてるの?
僕はドラクエに関してはIIIしかプレイしたことが無いので、あまり参考にならないと思いますが…まぁ、ドラクエ感は出ていると思います。鳥山明の絵のタッチも、3Dポリゴンでここまで再現できるのか、と関心してしまうほどです。
個人的にFF11や14をプレイした時に感じた「こんなのFFじゃねぇ…」みたいなことにはなってないかと。良くも悪くも、FFのネトゲ化での経験が生かされているような気がします。
ゲームシステムについては、基本的には普通のネトゲと同様、クエストクリア形式で進行していきます。ストーリーの本筋となるメインクエストと、好きに進められるサブクエストという構成です。
戦闘システムはコマンド形式で、既存のドラクエを踏襲しています。ただ、完全なターン形式ではなく、FF11、14のように、各キャラの素早さ依存でリアルタイムでターンが回ってくるという感じですね。
エンカウント形式はランダムエンカウントではなく、シンボルエンカウントになってます。マップ上にモンスターが歩いていて、ぶつかると戦闘になるというアレです。もちろん避けて通るということも可能です。
戦闘はバトルエリア的なサークル内で行われます。敵が強すぎて無理!って時は、そのサークル外に出れば戦闘を中断して逃げられます。
職業転職システムについてもドラクエIXと同じらしいです。
僕はやったこと無いので詳しくはわかりませんが。
攻略Wikiとかはあまり見ないで進めてます。
ネトゲで効率厨になると、結局作業になってしまって、ゲームそのものを楽しめないんですよね。経験上。
スクリーンショットを撮ったり見たり
ドラクエXでは他のネトゲと同じく、ゲーム内のスクリーンショットを撮ることができます。クラコンだと「ZR」ボタンを押すと、撮影モードになります。
撮影した写真は、目覚めし冒険の広場 内の、[マイページ] – [旅のあしあと] – [思い出アルバム] で閲覧できます。
「旅のあしあと」は、自分の冒険の記録が自動的に更新されるので、なかなか面白いです。いつレベルが上ったとか、どこのマップにはじめて入ったとか、誰々と一緒にクエストクリアしたとか、ライフログ的な感じ。
女オーガの盗賊で始めたんですけど、火力がちと微妙で序盤はソロだと結構キツいです。
やっとこさ聖杯ゲットしました。ランドン山脈はもう少しレベル上げないと厳しいかも…
転職できるようになったので、魔法使いにしてみた。可愛い。
ドラクエX楽しいよドラクエX
というわけでお届けしました、ドラクエX特集。
ゲームの内容に関しては、ここでは書ききれないことばかりですが、何となく雰囲気は伝わりましたでしょうか。
社会人になってネトゲはキツいかなと、思っていましたが、その辺りも結構考慮して作られています。
オフライン時でも経験値がもらえるサポート仲間システムや、元気チャージシステムなど、プレイしていない間でも楽しめるシステムが他のオンラインゲームと比べて非常に充実しています。
システムの説明は、ゲーム内では不足していることも多いのですが、ゲーム内のシステムに関する質問や意見など、ユーザーが自由に書き込める「投稿広場」という掲示板が用意されています。
話題に上がった内容をユーザー間で支援する仕組みが用意されていたり、開発スタッフとの双方向の意見交換があったたりと、こういうのは面白い試みだなと感じています。
サポート仲間システムの説明について
極端にゆとり仕様になるのはいただけませんが、オンラインゲームで飽きさせない工夫というのは大変なものです。鯖落ちで大変な状況もあったりもしますが、運営スタッフの方々にはこれからも期待しています。
フレンドは緩〜く募集しています。
一緒にプレイしてくださる方は、Twitterで声かけてくれれば反応します。
よろしくです( `・∀・´)ノ
それでは「アストルティア」で会いましょう(∩´∀`)∩
追記:時間が確保できずでやめました(´・_・`)
コメント