- 2018.12.01
- Advent Calendar, Kindle, VR, イヤホン, ガジェット,
2018年「買ってよかったなぁ!」と思ったガジェットまとめ #ガジェ獣AdventCalendar
『ガジェ獣 Advent Calendar 2018』1日目の記事です。「今年はあんまり買ってないかな」と思いつつ振り返ってみると、やっぱり色々買ってた(定期)
Time to live forever いつかどこかの、誰かの未来のために。
『ガジェ獣 Advent Calendar 2018』1日目の記事です。「今年はあんまり買ってないかな」と思いつつ振り返ってみると、やっぱり色々買ってた(定期)
Oculus Go、発表時に無意識にポチったつもりが忘れてたのでポチりました。細かいことは買ってから考えた方が早いですね(?)
デルアンバサダーの発足1周年記念サンクスパーティーに参加してきました。デル製品が大集合したタッチ&トライは壮観でした。
ロッテのアイス「爽」と、今夏最注目のアニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」がタイアップ!TVCMやVRアプリが公開されています。
販売メーカーからサンプル提供いただいた、3DVRゴーグルのレビューです。多くの端末を扱えたり、各種サイズ調整栂可能な点、マグネットコントローラーが付いていることからもコスパはかなり高い方だと感じました。
お台場の日本科学未来館にて開催中の企画展『GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~』に行ってきました。「ゲーム好きな人は一日中居れるんじゃないか」って感じの夢の空間でした。
DMM.make AKIBAで開催された「オープンプレスカンファレンス vol.2」に参加してきました。会場にてFOVEとLiveWedgeの実機を見ることができましたので、写真を添えながら当日の様子をレポートしてみました。
3月11日に池袋で開催されたOculus体験・勉強会に参加してきました。やはりOculus Riftの没入感はひとつ飛び抜けていますね。
12月21日に開催されたABC2014 Winterにて、3DVRゴーグル「タオバイザー」とUnityを使った3DVRアプリの開発ハンズオンを体験してきました。これでいつでもユニティちゃんのライブが楽しめます。