- 2019.07.01
- Amazon, Kindle, Kindle Paperwhite, レビュー, 電子書籍,
防水性能搭載で最強に。Kindle Paperwhite 2018(第10世代)レビュー
Kindle Paperwhiteの2018年モデル(第10世代)を買って半年以上が経ちました。季節を問わずアウトドアや旅行など、外出先で優雅に読書を楽しめて最高です。やはり読書に集中できるデバイスとしてはKindle Paperwhiteが最強ですね。
Time to live forever いつかどこかの、誰かの未来のために。
Kindle Paperwhiteの2018年モデル(第10世代)を買って半年以上が経ちました。季節を問わずアウトドアや旅行など、外出先で優雅に読書を楽しめて最高です。やはり読書に集中できるデバイスとしてはKindle Paperwhiteが最強ですね。
Inateck年末キャンペーンの第一弾。12月9日(金)~12月15日(木)まで、iPhone 7用の保護ケース、保護フィルム、Kindle Paperwhite用レザーケースがセール価格で提供されます。
「自分のKindleやFireタブレットがどの世代なのか?」が分からなかったので、各モデルの見分け方について調べてみました。
Inateckさんからサンプル提供いただいた『Kindle Paperwhite用 マイクロファイバーケース』のレビューです。軽量、保護重視の封筒型ケースです。
Kindle Paperwhiteでは簡単な操作で画面のスクリーンショットを撮ることができます。
Kindle Paperwhiteで端末の空き容量を確認する方法です。
Kindle Paperwhite 2015年モデルを購入。しばらく触ってみた印象としては「Kindle端末を持っていない人がこれから買うなら買い」「2013年モデルを使っているなら買い替えは微妙」というのが僕の所感です。
Amazonさんブチ込んできましたね。
買う側としては安いに越したことはありませんが、何のアナウンスもなく期間変更というのはあまり感心しませんね。
『Kindle Paperwhite』が6月14日までの特別セールを実施中。「Wi-Fi + 無料3G」モデルがセール価格で3,000円引きとなっています。
Inateckより『Kindle Paperwhite専用 合皮レザーケース』が200円引きになるキャンペーンコードの情報をいただきました。
Inateck様より商品提供いただいた『Kindle Paperwhite用 PU レザーケース』のレビューです。これまで純正カバーやInateck製の前モデルを使ってきましたが、文句なしに今回の新モデルが一番良いと思いました。