写真撮影が楽しくなるスマホ。HUAWEI P10 Plusで色々撮ってみた
写真撮影が楽しくなるスマホ。HUAWEI P10 Plusの写真作例をお届けします。
参加したイベントとかのまとめ
写真撮影が楽しくなるスマホ。HUAWEI P10 Plusの写真作例をお届けします。
HUAWEIのスマートフォンP10とP10 Plusのタッチ&トライイベントに参加してきました。充実のカメラ性能にデザインとスペックを兼ね備えた2機種。その機能やスペック概要の紹介です。
11月に開催されたデル アンバサダープログラムの座談会に参加してきました。座談会に参加すると、ユーザーの用途によって求めている機能やスペックが千差万別であることがよくわかります。すべての要望を満たすことは難しいでしょうが、少しでもこういった意見が製品にフィードバックされると嬉しいですね。
ガジェ獣 Advent Calendar 2017、2日目の記事です。2017年に買って後悔したガジェットたちをご紹介します。今年はいわゆる「大失敗」はありませんでしたが、購入タイミングはもう少し見極めた方が良いですね。
HUAWEIのタッチ&トライイベントにて、12月1日発売のSIMフリースマートフォン「Mate 10 Pro」をお触りさせていただきました。本記事ではMate 10 Proで撮影した写真を載せてみます。わりとマジで新世代のスマホだと思う。
HUAWEIのSIMフリースマートフォン「Mate 10 Pro」を一足お先にお触りさせていただきました。このデザインと性能、まさに最上級モデルです。
『ガジェ獣 Advent Calendar 2017』1日目の記事です。1発目ということで、昨年に続き今年「買ってよかったなぁ!」と感じたガジェット類をまとめてみました。「今年はあんまり買ってないかな」と思ったけど、振り返ってみるとやっぱり色々買ってた。
デルアンバサダープログラムのモニター企画にてお借りしたハイエンドノートPC『Dell XPS 15』のファーストインプレッションです。15インチノートとしてはとても軽いので、持ち歩き可能なハイエンドノートPCを検討しているのであれば有力候補になることは間違いないでしょう。
以前行った渋谷の牡蠣が美味しい店『牡蠣貝鮮かいり』を再訪した。今回はHUAWEIタッチ&トライイベントでお借りした「P10 Plus」で食材を撮影してみた。この店は日本酒のメニューが豊富で嬉しい。海鮮と日本酒の組み合わせは最高。
BenQアンバサダーの9月度月間MVPに選ばれました。このような形で少しでも自分の活動が貢献できていることがわかると嬉しいですね。
フィリップスアンバサダーのプレゼントキャンペーンで電動歯ブラシ「ソニッケアー ヘルシーホワイト」をもらったのでサクっとレビューしてみました。これまでの自分の中の歯磨きの常識が色々と崩れた製品です。